こんにちは、ごろ寝です。
この記事ではトイサブより1歳1ヶ月の息子に届いたおもちゃを紹介したいと思います。息子が7ヶ月の頃から利用しているので、トイサブより届いた4回目のおもちゃになります。
トイサブでは子供の発達・興味に合わせてプランを組んでもらえるので、まずは簡単に息子の紹介をしますね。
首座り、腰座り共に平均より遅く、運動発達はゆっくり目の息子です
1歳1ヶ月の頃の発達・興味の申請はこれで全部だったね
トイサブでは遊ばせてみたいおもちゃを入れてもらえるようリクエストすることができます。今回リクエストしたおもちゃはこちら。
ルーピング、ピックアップパズルのリクエストは返却申請前に、発達・興味と追加リクエストを返却申請に記入しました。
そして届いたおもちゃがこちら!
今回トイサブさんが考えてくれたプランのメインテーマは、”指先や手腕を使うおもちゃで遊んで、手先のコントロール力UP!”でした。
ルーピング フリズル (BorneLund) [リクエスト]
指定でリクエストしたのはウーギーかファニーでしたが、またまた在庫の都合上フリズルが届きました。前回のリクエストでフリズルをお願いしていたこともあるのかもしれません。
前回届いたスクィードの様子を見ていて、フリズルはまだ難しいかな?と思いウーギーかファニーをリクエストしたのですが、まさかのファニーが届きました
ビーズを左右、上下、奥から手前へと動かす必要があるので、スクィードの時はワイヤーを握り続けていた左手ですが、今回は左手でもビーズを動かすようになりました。くるくるの所は極たまに両手を使ってビーズを渡していましたが、基本片手操作。やはり息子の今の発達では難しかったです。残念ながら返却時までに遊びこなすことはできませんでしたが、どこから手を入れるかを考えたり、両手も使って遊べていたのでまぁまぁ満足しています。
この記事を執筆時、息子は一歳半なのですが、今なら一通りワイヤー通りにビーズを動かせるのかな?と気になるおもちゃではあります
ちなみに、リクエストしたウーギーとファニーはこんな感じの難易度でした。
ファーストシェイプパズル (BorneLund) [リクエスト]
丸、三角、四角などの基本的な形をはめていくピックアップパズル。ピースを外すとお月様やひよこなど可愛い絵が出てきます。
息子が遊んでいる時に、三角ぱっちんできるかな?お屋根できたねー!などの声かけをして遊ぶことが多かったです。
初めは上手くはめれませんでしたが、だんだんはめれるようになっていき、返却時までには全てのピースがはめれるようになりました
楕円が1番難しかったようで、少しでもズレていると上手くはまらないようでした。少しずつピースを回転させなければならなかったため、手指のコントロール力がついたかなと思います。
本来の使い方ではないのですが、ピースの持ち手を下にして、くるくる回して遊ぶのも好きでよくやっていました
フリップ&リフ・キーター (Baby Einstein)
ギターとピアノが合体したおもちゃで、鍵盤部分を開けるとピアノからギターに変身します。ピアノの状態では鍵盤を触ると、ギターの状態では青色の弦を動かすと音がでます。また、青色のボタンを押すとクラシックの名曲が流れて、赤色のボタンを押すと音色(楽器の音色)が変わります。
30以上のメロディーを搭載しているらしく、息子は特にアイネ・クライネ・ハナトムジークが好きで、他の曲をスキップしては再生して、聴きながら踊っていました。
このおもちゃのアイネ・クライネで初めて息子はダンスを踊りました。思い出のおもちゃです
ギターの弦は、大きく動かさないとなかなか音が鳴らないので、大人が音を鳴らすのにも少し力がいりました。1歳の子どもだと自分で鳴らすのは少し難しいかもしれません。
息子もギターを鳴らしたそうでしたが、なかなか上手く音を出すことはできませんでした。でも全く鳴らせないということはなかったです
ボタンでアクション ぴょっこりどうぶつ (Fisherprice)
ボタンを押したり、レバーを上下に動かしたりすると、動物さん達がひょっこり現れます。届きたての頃、息子は全く操作ができず怒っていました。
1番簡単な、キノコの押すだけでOKのボタンもなかなか力が必要で押し込めませんでした
しかし当日中にスライド、回転、左右にボタンを押すことができるようになり、日が経ってからキノコのボタンも押せるようになりました。
特にスライドは普段なかなかさせてあげられない動きだったので良かったです。
Drop and Go Dump Truck (VTech)
3色のボールを運転席上部に入れると英語で数をカウントしてくれます。また、レバーを引くとトラックの荷台が持ち上がったり、横のボタンを押すと英語の歌やメロディーが流れます。
ボール投入部分には数をカウントするためのボタン(出っ張り)があります。強めにボールを入れないと中に入って行かないようになっており、息子は初め上手く入れれませんでしたが、押し込むんだよと教えるとすぐに入れれるようになりました。
丁度おもちゃが届いた時、窓のレバー状の鍵を操作するのが好きだったので、このおもちゃのレバーも気にいるかな?と思ったのですが、案外硬く力がいったので、思ったよりレバーでは遊ばなかったです。
でも荷台が動くのは面白かったらしく、よくパカパカ動かして遊んでいました。
プルトイとしても使えるみたいですが、引っ張って遊ぶことはなかったです
ジャラットプレート (くもん)
本体には5つの向きや角度が違う投入口があり、それぞれ色の違う10枚のプレートを入れて遊ぶことができます。横にあるレバーを倒すと中に入れたプレートがじやらっと出てくるおもちゃです。
これも初めはどの穴にも入れれませんでしたが、数日経つと1つの穴に、また数日経つと別の穴にと、とても成長を感じられたおもちゃでした。
プレートはそれぞれ色が違うので、赤色だね〜青色入れれたね〜などと声をかけることができ、色の名前を覚えるのにも役にたったかなと思います
息子より1ヶ月早く産まれた子どもを連れて、友人が家に遊びに来てくれた時も、子どもちゃんがこのおもちゃを気に入り、後日うちもあのおもちゃ買ったよ〜!すごく1人遊びしてくれて助かる!と連絡をくれました。
手指の発達だけでなく、集中力も養えるおもちゃだなとおもいました
以上がトイサブより1歳1ヶ月の息子に届いたおもちゃになります。
いつも、もう少し手を使えるおもちゃが届くといいなと思っていたので、今回届いたおもちゃは本当にどれも当たりでした。
手を使いながらも英語を話したり、メロディーが流れたりして耳も使えるおもちゃを選んでくれるトイサブさん、偏らず流石のチョイスだなとも思ったり。
この記事を書いている1歳6ヶ月頃に思うのは、ルーピングフリズルを今使わせてみるとどうなるかな?ということ。延長せず返却してしまいましたが、少し遊ばせる時期が早かったかな?というのが本音です。
今回の記事は以上になります。いかがだったでしょうか。少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。
コメント