【トイサブ】11ヶ月の時に届いたおもちゃ全部見せます!

育児
スポンサーリンク

こんにちは、ごろ寝です。


この記事ではトイサブより11ヶ月の息子に届いたおもちゃを紹介したいと思います。息子が7ヶ月の頃から利用しているので、トイサブより届いた3回目のおもちゃになります。

トイサブでは子供の発達・興味に合わせてプランを組んでもらえるので、まずは簡単に息子の紹介をしますね。

11ヶ月時の発達・興味
  • 伝い歩き・掴まり立ちから座ることができるようになった
  • ポットン落としができるようになった
  • 絵本をめくるのが好き
  • かなり小さなものまで摘めるようになった
  • 手を使うのが大好き
ごろ寝
ごろ寝

首座り、腰座り共に平均より遅く、運動発達はゆっくり目の息子です

トイサブでは遊ばせてみたいおもちゃを入れてもらえるようリクエストすることができます。今回リクエストしたおもちゃはこちら。

おもちゃのリクエスト
  • くるくるチャイムを入れてほしい
  • ボーネルンドのルーピング、ファニーかフリズル。またはエドインターのルーピング、おさんぽくまさんを入れてほしい
  • 英語を喋るか歌うかするおもちゃを入れてほしい
注意!

森の汽車ポッポ(手押し車)もリクエストしてみたのですが、トイサブでは荷物のサイズが決まっているらしく(31㎝×25㎝×42㎝)、おもちゃの総量がそれを超えてしまう場合は同時レンタルできないとのことだったので、くるくるチャイムとルーピングを優先しました。


以上のことと、他にもう少し息子の興味関心を返却申請に追加で記入しました。

ごろ寝
ごろ寝

興味・関心をどの程度書いて届いたおもちゃなのか気になる方もいると思うので、記事の終盤で全部を紹介しますね

そして届いたおもちゃがこちら!

ごろ寝
ごろ寝

この頃はまだブログをやっておらず、記念に写真も撮っていなかったので、実物の写真でなくてすみません

今回のトイサブさんが考えてくれたプランのメインテーマは、”海外の英語が流れるおもちゃで、耳を慣らしましょう”です。

スポンサーリンク

オクトパス・オーケストラ (Baby Einstein)

ベビーアインシュタイン Baby Einstein オクトパス・オーケストラ (10811)

頭がぐらぐらするたこのおもちゃです。指揮者モードとお勉強モードがあります。指揮者モードでは、それぞれ各楽器のボタンを押すと、クラシックの名曲の各パートごとのメロディーが流れ、複数ボタンを押せば楽器ごとのメロディーを重ねていくことができます。真ん中の黄色いボタンを押せば、すべてのパートが一度に流れます。

ごろ寝
ごろ寝

息子はこの指揮者モードが好きで、特にピアノとドラムのボタンをよく押して聞いていました

お勉強モードでは楽器の名前や色などを、3か国語(英語・フランス語・スペイン語)で学ぶことができます。私は殆どこちらのモードは使用しませんでした。

ごろ寝
ごろ寝

なかなか一曲を楽器のパートごとに聞く機会がないので、いろいろなメロディーが重なって曲ができているという体験をさせてあげられたのが良かったです

スポンサーリンク

Lil’ Critters Moosical Beads (VTech)

ハンドルがついたぬいぐるみ型おもちゃです。ボタンを押すと30種類以上の音楽や台詞が流れます。赤い三角!黄色い丸!などの形や、赤ちゃんは牛乳がすき。おいしい!など牛ならではの台詞もおしゃべり。

ごろ寝
ごろ寝

真ん中の青い四角はくるくる回るようになっています。息子はここをぐるぐる回すのが好きでした

おもちゃの説明書として、一部のおしゃべりの和訳や英語の歌の歌詞、和訳もついてくるので、とても親切です。

ごろ寝
ごろ寝

ロンドン橋落ちたやハンプティ・ダンプティなどの歌はメロディーのみ流れるので、親が歌詞を覚えて、流れるメロディーに合わせて歌ってあげるということもできます

どこかな?ハウス+えほん (くもん)

どこかな?ハウス+えほん KTB-20 くもん出版 KUMON 6ヶ月から

振ると、からから音が鳴るくまと、くまのお家になるカップ、遊び方・声掛けの参考になる絵本がセットになっています。絵本の内容通りくまちゃんを探したり、いないいないばぁ遊びや、カップ重ねなどいろいろな使い方ができます。

ごろ寝
ごろ寝

絵本が好きという息子の興味から入れてくれた様ですが、11ヶ月だと、くまがどこにいるかは流石に覚えていたので、カップ重ねや中に物を入れて遊ぶ、くまをマラカスがわりにするといった遊び方が主流でした

絵本の破損が心配な方用にと、絵本のコピーを入れてくれます。しかし私は、最近絵本齧らなくなったから大丈夫かな……と息子に絵本を渡していて、少し目を離した隙に絵本を齧られてしまいました……。しかも歯形がついたどころではなく、背表紙と一部のページが齧り取られてしまう程のダメージ!

トイサブでは原則、通常利用の破損での弁償はありませんが、今回は絵本を噛むといった破損だったので弁償だな……と思い対応を伺った所、なんと弁償無しの返送のみでOKとのことでした。

ごろ寝
ごろ寝

おもちゃを破損してしまっても弁償無しなんて……トイサブさん太っ腹すぎます……!

Scout’s Learning Lights Remote (Leap Frog)

[送料無料] LeapFrog Scout’s Learning Lights Remote Deluxe, Role-Play Toy for Kids (英語)[楽天海外通販] | LeapFrog Scout’s Learning Lights Remote Deluxe, Role-Play Toy For Kids

リモコン型のおもちゃで、ピカピカ光りながら、歌で形や数(数唱)などのお勉強ができます。クイズモードや、天気モード、リモコンモードなどがあり、入っている歌や会話の数はなんと65種類以上!私は英語がさっぱりなので息子と一緒に聞いて勉強していました。

ごろ寝
ごろ寝

息子は数唱の歌と、形の歌が好きでよく聞いていました。1歳6ヶ月に6と7以外は10まで英語で数唱ができるようになったのですが(6と7は日本語で言っています)、もしかするとこのおもちゃも一役買ってくれているかもしれません

こちらも会話の一部を英語・和訳つきでまとめた紙を入れて届けてくれます。大人と子供が一緒に楽しめるようにという優しさにいつも感動します。

くるくるチャイム (くもん) [リクエスト]

ぺんぎんの頭からボールを入れると、胴体の中をくるくる回って、チーンと音を鳴らして出てくるおもちゃです。
ポットン落としもできるようになったので、”めちゃくちゃ子供が食いついた!”と口コミ多数のくるくるチャイムをリクエストしたのですが、息子、くるくるには殆ど興味を持ちませんでした。寧ろくるくるの部分を取って普通のポットン落としとして使ってました。

ごろ寝
ごろ寝

トイサブでも1歳児の評判1位だったし、これは絶対ハマるだろうと思ってリクエストしたので、やはりハマるハマらないは子どもによりけりなんだということを強く感じました

くるくるにはハマってもらえませんでしたが、玉詰まり時に簡単に解体できるように設計されているので、息子は解体・組立をして遊ぶことが多かったです。特にペンギンの背骨(レール)部分がお気に入りでした。

ごろ寝
ごろ寝

よく球を入れる部分からレールを入れようとして、入らないと悔しがっていました

また、このくるくるチャイム、球を5つお借りするのですが、私の管理が甘く1つ紛失してしまいました。トイサブに連絡して弁償等こちらの対応を確認したところ、紛失パーツ分の代金の請求はしていないとのことでした。申し訳なく思いましたが、とても有難いサービスでした。

ごろ寝
ごろ寝

他にも通常利用での汚れや破損も弁償不用とのこと。安心して子供に渡すことができます

ルーピング スクィード (BorneLund) [リクエスト]

ボーネルンド ジョイトーイ (JoyToy) ルーピング スクィード 6ヶ月頃 JT1500

指名でリクエストしたのはファニーかフリズル、おさんぽくまさんでしたが、在庫の都合上フリズルになったとのことでした。しかし息子にとっては人生初のルーピング!遊び方を理解するところからのスタートだったので、難易度は丁度良かったと思います。ワイヤーのどこから手を通せば狙ったビーズが動かせるのかを考えたり、ルーピングはとにかく手を使うおもちゃという認識だったのですが、大人が思っているより意外と頭を使うものなのだなと息子を見ていて思いました。

ごろ寝
ごろ寝

息子は上手くいかないとすぐ癇癪を起こすタイプなので、もし希望通りのものが届いていたらルーピングを好きになってもらえなかったかもしれないなと思いました

ビーズがするすると移動していくのが楽しいみたいで、ほぼ毎日遊んでいました。息子の左手は基本いつも何かを握りしめているのですが、ルーピングをやっている時はワイヤーを握っていました。本当はワイヤーが一回転している部分などは、両手を使ってビーズを動かして欲しかったのですが、ルーピングに慣れ、次第に上達してくると片手で器用にビーズを一周させていました。希望通りの遊び方にはなりませんでしたが、手の巧緻性を養うのには役立ったと思います。

ごろ寝
ごろ寝

後半は簡単になってしまったからか、ビーズをちょいちょいと動かす程度に。遊び倒したなと感じました

以上がトイサブより11ヶ月の息子に届いたおもちゃになります。

おもちゃ返却前の返却申請フォームに書いた息子の発達・興味関心の全文はこのように書きました。

  • 伝い歩き、つかまり立ちから座ることができるようになった
  • ポットン落としができるようになった
  • 本をめくるのが好き。ボードブックでは少し物足りなさそう
  • ボールを投げる、跳ねるのを見るのも好き
  • かなり小さいものまで摘まめるようになった
  • おしりふきの蓋を本体から剝がすのが好き
  • とにかく手を使いたそう
ごろ寝
ごろ寝

できるだけ息子に合ったおもちゃを選んでほしいので、結構細かく書くように心がけています

11ヶ月時のプラン、私の素直な感想はまあまあかな。といった感じでした。しかし記事を書いている1歳6ヶ月時点で振り返ってみると、リモコン型おもちゃは買取って残しておいたら今でも遊んでいただろうな……と思います。

今回の記事は以上になります。すこしでも皆様の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました